

エクセルを使ったライフプランの作り方
相談料3万円のベースとなっているライフプラン作成方法を動画解説!
今なら、定価5,400円の動画(約3時間)が無料で視聴できます。
<家計の状況が見えてくるライフプラン>
保険や住宅購入、教育資金の準備などでお困りの方は必見!
解説はCFP®、エクセルVBAエキスパート保有者が行っています
・この動画を見れば、エクセルの知識ゼロでもライフプランを作成することができます。
・この動画を見れば、ライフプランの作成方法がわかります。
・この動画を見れば、家計のやりくりについて知ることができます。
・この動画を見れば、家計のムダをなくして、お金を効果的に使うことができます。
皆さんにライフプランの大切さを知ってほしい・・・そんな思いで作成しました!
なんと、今なら、無料でライフプランを完成させることができます!
・ライフプランを作成する大切さをご存知ですか?
・ライフプランの作成を他人任せにしていませんか?
自分でライフプランを作成すれば、納得のいく支出ができます
あやふやな将来の不安を解消し、目的のある貯蓄・節約・運用をしましょう
動画セミナーで担当するファイナンシャルプランナーのご紹介
藤 孝憲(とう たかのり) ⇒ FPオフィスベストライフ、FP試験研究所代表。保険や株式などの商品販売を行わないファイナンシャルプランナーとして、個人相談を主な業務とし、セミナーやFP資格指導を行う。上場企業の会社員や公務員、経営者など相談者は幅広い。販売者視点ではなく、生活者視点のライフプランを作成したいと考え、エクセルVBAスタンダードを取得。保有資格はCFP®、エクセルVABエキスパート、ゆうちょ金融教育支援員、住宅ローンアドバイザー等。
[作成動画]エクセルを使ったライフプランの作り方
序 章 この動画の目的(1分27秒)
第1章 自分でライフプランを作成するメリット(5分8秒)
第2章 ライフプランの完成形を見てみよう(5分39秒)
第3章 家族構成を作ろう(14分12秒)
第4章 収入部分を作ろう(21分10秒)
第5章 支出部分を作ろう1(27分50秒)
第6章 支出部分を作ろう2(32分38秒)
第7章 合計を作ろう(27分27秒)
第8章 グラフを作ろう(17分1秒)
今なら、無料でライフプランを完成させることができます! お見逃しなく!